アメリカン・エキスプレス・インターナショナル(アメリカン・エキスプレス)は、中小企業経営者の課題解決に向けた新たな支援策として、事業承継やM&Aのマッチング機会を提供するサービスを開始した。
新サービスは、「American Express Business Matching Platform」上で開始される。同プラットフォームは主にビジネス・カード会員やコーポレート・プラチナ・カード会員向けのカード付帯サービスで、George P. Johnsonが提供・運営している。
事業の後継者を探したい経営者は、このプラットフォーム上で事業承継を案件として投稿することが可能。事業を引き継ぎたいと考える経営者は、投稿された事業承継の案件を確認し経営者同士でコミュニケーションを取れる。
アメリカン・エキスプレスのビジネス・カード会員、またはコーポレート・プラチナ・カード会員であれば、プラットフォーム上のマッチングの機会の確認を、カード年会費以外の費用を支払うことなく行なえる。
交渉に向けて事業承継にまつわるアドバイスを受けたい経営者は、プラットフォーム上で「日本的M&A推進財団」が認定する、複数の「第三者承継士」のサポートを受けられる。初期相談から条件を整理して案件化し、最終的に契約を締結するまでサポートされる。
これら売り手側の案件化や買い手側の支援に必要な費用、交渉の成功報酬は、アメリカン・エキスプレスのカードで支払える。交渉の成功報酬は、1億円以下の案件で300万円(税別、以下同)、1億円~10億円以下で3%、10億円超で1%。
国内の中小企業においては、後継者不足などで事業を承継できず、黒字であっても休業や廃業、解散を選ぶ企業が増加しており、課題になっている。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
7 | 事業 | じぎょう (事業) : 1. project; enterprise; business; industry; operations; venture; service 2. act; deed; conduct |
6 | 承継 | しょうけい (承継) : succession; accession; inheritance |
5 | 経営者 | けいえいしゃ (経営者) : manager; proprietor |
5 | 案件 | あんけん (案件) : 1. matter (to discuss); item (on the agenda); issue; topic 2. (court) case |
4 | 会員 | かいいん (会員) : member; the membership |
3 | 交渉 | こうしょう (交渉) : 1. negotiations; discussions 2. connection |
2 | 中小企業 | ちゅうしょうきぎょう (中小企業) : small and medium-sized enterprises; small and medium-sized businesses |
2 | 向ける | むける (向ける) : to turn towards; to point |
2 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
2 | 開始 | かいし (開始) : start; commencement; beginning; initiation |
2 | 後継者 | こうけいしゃ (後継者) : successor |
2 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 確認 | かくにん (確認) : confirmation; verification; validation; review; check; affirmation; identification |
2 | 費用 | ひよう (費用) : cost; expense |
2 | 受ける | うける (受ける) : 1. to receive; to get 2. to catch (e.g. a ball) |
2 | 化 | か (化) : action of making something; -ification |
2 | 成功報酬 | せいこうほうしゅう (成功報酬) : fee contingent upon success; contingency fee; completion bonus |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 支援策 | しえんさく (支援策) : support measures; assistance measures; support plan |
1 | 主に | おもに (主に) : mainly; primarily |
1 | 向け | むけ (向け) : intended for ...; oriented towards ...; aimed at ... |
1 | 付帯 | ふたい (付帯) : incidental; ancillary; accessory; secondary; collateral |
1 | 運営 | うんえい (運営) : management; administration; operation |
1 | 探す | さがす (探す) : 1. to search for; to look for; to hunt for; to seek 2. to search (a house, pocket, etc.); to search through; to rummage in (e.g. a drawer); to fish around |
1 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
1 | 引き継ぐ | ひきつぐ (引き継ぐ) : to take over; to hand over |
1 | 同士 | どうし (同士) : fellow; mutual; companion; comrade |
1 | 取れる | とれる (取れる) : 1. to come off; to be removed 2. to disappear (of pain, a fever, etc.) |
1 | 年会費 | ねんかいひ (年会費) : annual fee |
1 | 支払う | しはらう (支払う) : to pay |
1 | まつわる | まつわる (纏わる) : 1. to coil around; to follow about 2. to be related to; to concern; to be associated with |
1 | 日本的 | にほんてき (日本的) : (typically) Japanese |
1 | 推進 | すいしん (推進) : 1. propulsion; drive 2. promotion (e.g. of a government policy); furtherance; implementation |
1 | 財団 | ざいだん (財団) : foundation |
1 | 認定 | にんてい (認定) : authorization; authorisation; acknowledgment; acknowledgement; certification; recognition |
1 | 複数 | ふくすう (複数) : plural; multiple; several |
1 | 第 | だい (第) : prefix for forming ordinal numbers |
1 | 士 | さむらい (侍) : 1. warrior (esp. of military retainers of daimyos in the Edo period); samurai 2. man in attendance (on a person of high standing); retainer |
1 | 初期 | しょき (初期) : 1. early (days); initial stage 2. initial |
1 | 条件 | じょうけん (条件) : condition; term; requirement; qualification; prerequisite |
1 | 整理 | せいり (整理) : 1. sorting; arrangement; organization; putting in order; adjustment; regulation 2. liquidation; settlement; consolidation; clearance (e.g. debt); paying off |
1 | 最終的 | さいしゅうてき (最終的) : final; eventual; ultimate |
1 | 契約 | けいやく (契約) : contract; compact; agreement |
1 | 締結 | ていけつ (締結) : 1. conclusion; execution (of a contract); entering (into treaty) 2. fastening (as in a joint) |
1 | 売り手 | うりて (売り手) : seller; vendor |
1 | 買い手 | かいて (買い手) : buyer |
1 | 支援 | しえん (支援) : support; backing; aid; assistance |
1 | 税別 | ぜいべつ (税別) : tax not included (in price); tax separate |
1 | ~ | にょろ (~) : tilde; wave dash |
1 | 超 | ちょう (超) : 1. super-; ultra-; hyper-; extreme 2. extremely; really; totally; absolutely |
1 | 国内 | こくない (国内) : internal; domestic |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 不足 | ふそく (不足) : 1. insufficiency; deficiency; shortage; lack; scarcity; deficit 2. dissatisfaction; discontent; complaint |
1 | 黒字 | くろじ (黒字) : 1. (being in) the black; surplus 2. black letter |
1 | 休業 | きゅうぎょう (休業) : suspension of business; temporary closure (of a store, school, etc.); shutdown; holiday |
1 | 廃業 | はいぎょう (廃業) : discontinuation (of business); closing down; giving up (one's practice); retiring |
1 | 解散 | かいさん (解散) : 1. breaking up (e.g. meeting); dispersing (e.g. crowd) 2. dissolving (company, organization, etc.); liquidating; disbanding |
1 | 企業 | きぎょう (企業) : enterprise; business; company; corporation |
1 | 増加 | ぞうか (増加) : increase; rise; growth; addition; increment |
1 | 課題 | かだい (課題) : 1. subject; theme; issue; matter 2. homework; assignment |