愛知国際アリーナとNTTドコモは、「IGアリーナ」を7月13日にグランドオープンする。こけら落とし公演となるのは、大相撲名古屋場所の初日。また、B1リーグ所属クラブ「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームアリーナとして使用されることが決定している。
【この記事に関する別の画像を見る】
愛知・名古屋の名城公園内にオープンする「IG アリーナ」は、最大収容人数1万7,000人で、スポーツ観戦に適したオーバル型とコンサートに適した馬蹄型を融合させたハイブリッドオーバル型アリーナ。世界標準の厳しい音響クライテリア(プロのコンサートに利用できる音響特性)が設定され、「国際的なアリーナが具備する設備をすべて備えた本格的なグローバルアリーナであり、スマートアリーナ」と謳う。
NTTドコモにより、施設の通信基盤としてNTTのAPN IOWNが導入されるのも特徴。最大収容人数が1万5,000人を超えるアリーナに対し、開業初年度からIOWNが導入されるのは世界初。IGアリーナと他のイベント会場をリアルタイムでつなぎ、2つの拠点が一体となる演出など、新たなエンターテイメント体験が可能になるという。
また、ドコモのミリ波基地局装置や、アジアのアリーナにおいて初めてとなる「Wi-Fi 7」を導入するなど、通信環境を充実させているのも特徴。
アプリ「IG Arena 公式アプリ」(iOS、Android)が提供され、チケット購入・表示や飲食店のモバイルオーダーが可能。イベントの最新情報、アリーナ内飲食店のクーポンなども配信される予定。
ホスピタリティでは「d CARD LOUNGE」と「MUFG Suite」を用意。d CARD LOUNGEは2階にあり、各イベントのラウンジ利用券付チケットを購入すると利用できるプレミアムラウンジ。サントリーのジンやウイスキーを用いたバーもある。
MUFG Suiteはアリーナ3階で、全40室のスイートから成るフロア。契約ユーザーは、IGアリーナで開催されるほぼすべてのイベントを観覧できる。専用エントランスからアクセスできる贅沢な空間で、名古屋城を一望できる「IG Castle View Bar」も用意されている。
IGアリーナの所在地は愛知県名古屋市北区名城1-4-1 名城公園内。5階建てで、建物高さは約41m、アリーナ内天井高は約30m。建築面積は約26,500m2、延床面積は約63,000m2。最大収容人数は1万7,000人(立ち見含む)、バスケットボール時は1万5,000人(着席)。飲食店舗・ワゴン店舗の区画は30区画。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
4 | 内 | うち (内) : 1. inside; within 2. while (e.g. one is young); during; within (e.g. a day); in the course of |
4 | 約 | やく (約) : 1. approximately; about 2. promise; appointment; engagement |
3 | 名城 | めいじょう (名城) : fine castle; famous castle |
3 | 最大 | さいだい (最大) : biggest; greatest; largest; maximum |
3 | 型 | かた (型) : 1. model; type (e.g. of machine, goods, etc.) 2. type; style; pattern |
3 | 導入 | どうにゅう (導入) : introduction; bringing in; leading in; installation |
2 | 愛知 | あいち (愛知) : Aichi (prefecture) |
2 | NTT | にっぽんでんしんでんわかぶしきがいしゃ (日本電信電話株式会社) : Nippon Telegraph and Telephone Corporation; NTT (company) |
2 | 名古屋 | なごや (名古屋) : Nagoya (city) |
2 | 適する | てきする (適する) : to fit; to suit |
2 | 音響 | おんきょう (音響) : sound; noise; acoustics; reverberation; echo; audio |
2 | すべて | すべて (全て) : 1. everything; all; the whole 2. entirely; completely; wholly; all |
2 | 特徴 | とくちょう (特徴) : feature; trait; characteristic; peculiarity; distinction |
2 | 可能 | かのう (可能) : possible; potential; practicable; feasible |
2 | 飲食店 | いんしょくてん (飲食店) : restaurant |
2 | 店舗 | てんぽ (店舗) : shop; store |
2 | 区画 | くかく (区画) : division; section; compartment; block; plot; lot; partition; boundary |
1 | こけら落とし | こけらおとし (こけら落とし) : opening of a new theater (theatre) |
1 | 公演 | こうえん (公演) : 1. public performance 2. exhibition in a foreign country |
1 | 相撲 | すもう (相撲) : 1. sumo wrestling 2. wrestler; rikishi |
1 | 名古屋場所 | なごやばしょ (名古屋場所) : Nagoya (July) tournament |
1 | 初日 | しょにち (初日) : first day; opening day |
1 | 所属 | しょぞく (所属) : belonging to (a group, organization, etc.); affiliation (with); being attached to; being under the control of |
1 | 使用 | しよう (使用) : use; application; employment; utilization; utilisation |
1 | 決定 | けってい (決定) : decision; determination |
1 | 記事 | きじ (記事) : article; news story; report; account |
1 | 関する | かんする (関する) : to concern; to be related |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 馬蹄 | ばてい (馬蹄) : horse's hooves |
1 | 融合 | ゆうごう (融合) : agglutination; adhesion; fusion; combination; blending; uniting |
1 | 世界標準 | せかいひょうじゅん (世界標準) : global standards |
1 | 特性 | とくせい (特性) : special characteristic; special quality; trait; idiosyncrasy; peculiarity |
1 | 設定 | せってい (設定) : 1. establishment; creation; posing (a problem); setting (movie, novel, etc.); scene 2. options setting; preference settings; configuration; setup |
1 | 国際的 | こくさいてき (国際的) : international |
1 | 具備 | ぐび (具備) : possessing (what is required); having; fulfilling (conditions); satisfying (requisites); being endowed with |
1 | 設備 | せつび (設備) : equipment; facilities; installation; accommodations; conveniences; arrangements |
1 | 備える | そなえる (備える) : 1. to furnish with; to equip with; to provide; to install 2. to prepare for; to make preparations for; to make provision for |
1 | 本格的 | ほんかくてき (本格的) : 1. genuine; real; regular; normal; typical; standard; orthodox 2. full-scale; full-blown; all-out |
1 | 謳う | うたう (謳う) : 1. to extol; to sing the praises of; to celebrate 2. to declare; to stipulate; to express; to state; to insist |
1 | 施設 | しせつ (施設) : 1. institution; establishment; facility 2. home (for elderly, orphans, etc.) |
1 | 通信 | つうしん (通信) : correspondence; communication; transmission; news; signal; telecommunications |
1 | 基盤 | きばん (基盤) : 1. foundation; basis; base; footing; infrastructure 2. bedrock |
1 | 超える | こえる (越える) : 1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go past 2. to exceed; to surpass; to be more (than) |
1 | 対する | たいする (対する) : 1. to face (each other); to be facing 2. to be directed toward (the future, etc.); to be in response to; to be related to |
1 | 開業 | かいぎょう (開業) : opening a business; opening a practice |
1 | 初年度 | しょねんど (初年度) : first year; initial (year) |
1 | 世界初 | せかいはつ (世界初) : world-first |
1 | 他 | ほか (他) : 1. other (place, thing, person); the rest 2. outside; beyond |
1 | イベント会場 | イベントかいじょう (イベント会場) : event venue; event site |
1 | つなぐ | つなぐ (繋ぐ) : 1. to connect; to link together 2. to tie; to fasten; to restrain |
1 | 拠点 | きょてん (拠点) : position; location; base; point; site |
1 | 一体 | いったい (一体) : 1. (what) the heck; (why) in the world; (who) on earth 2. one object; one body; unity |
1 | 演出 | えんしゅつ (演出) : production (e.g. play); direction |
1 | 新た | あらた (新た) : new; fresh; novel |
1 | 体験 | たいけん (体験) : (practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience |
1 | ミリ波 | ミリは (ミリ波) : milli-wave |
1 | 基地局 | きちきょく (基地局) : base station |
1 | 装置 | そうち (装置) : 1. equipment; device; installation; apparatus 2. stage setting |
1 | おく | おく (奥) : inner part; inside; interior; depths (e.g. of a forest); back (of a house, drawer, etc.); bottom (e.g. of one's heart); recesses; heart |
1 | 充実 | じゅうじつ (充実) : 1. fullness; completion; perfection; substantiality 2. enhancement; improvement; enrichment; upgrading |
1 | 公式 | こうしき (公式) : 1. official; formal 2. formula (e.g. mathematical) |
1 | 提供 | ていきょう (提供) : 1. offer; tender; providing; supplying; making available; donating (blood, organs, etc.) 2. sponsoring (a TV program) |
1 | 表示 | ひょうじ (表示) : 1. indication; expression; showing; manifestation; demonstration 2. display; displaying |
1 | 最新情報 | さいしんじょうほう (最新情報) : the latest information |
1 | 配信 | はいしん (配信) : distribution (of information, etc.); broadcast; delivery; transmission; streaming |
1 | 各 | かく (各) : each; every; all |
1 | 付 | つき (付き) : 1. furnished with; including 2. attached to |
1 | 購入 | こうにゅう (購入) : purchase; buy |
1 | 用いる | もちいる (用いる) : to use; to make use of; to utilize; to utilise |
1 | 全 | ぜん (全) : 1. all; whole; entire; complete; total; pan- 2. complete (set); in total |
1 | 契約 | けいやく (契約) : contract; compact; agreement |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | ほぼ | ほぼ (略) : almost; roughly; approximately |
1 | 観覧 | かんらん (観覧) : viewing |
1 | 専用 | せんよう (専用) : 1. (one's) exclusive use; private use; personal use 2. dedicated use; use for a particular purpose |
1 | 贅沢 | ぜいたく (贅沢) : 1. luxury; extravagance 2. to live in luxury; to indulge oneself |
1 | 空間 | くうかん (空間) : space; room; airspace |
1 | 名古屋城 | なごやじょう (名古屋城) : Nagoya Castle (place) |
1 | 一望 | いちぼう (一望) : one sweep (of the eye); sweeping view; unbroken view |
1 | 所在地 | しょざいち (所在地) : location; address |
1 | 愛知県 | あいちけん (愛知県) : Aichi prefecture (Chūbu area) |
1 | 名古屋市北区 | なごやしきたく (名古屋市北区) : Nagoyashikitaku (place) |
1 | 建て | だて (建て) : 1. indicates storeys, structures, or materials used in a building 2. indicates denomination |
1 | 天井 | てんじょう (天井) : 1. ceiling 2. ceiling price; (price) ceiling |
1 | 建築面積 | けんちくめんせき (建築面積) : building area |
1 | 延床面積 | のべゆかめんせき (延床面積) : total floor space |
1 | 立ち見 | たちみ (立ち見) : watching while standing (e.g. a play) |
1 | 含む | ふくむ (含む) : 1. to contain; to comprise; to have; to hold; to include; to embrace 2. to hold in the mouth |
1 | 着席 | ちゃくせき (着席) : taking a seat; sitting down (in one's seat) |
1 | 飲食 | いんしょく (飲食) : food and drink; eating and drinking |