ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・TAKAさんが6月30日にInstagramを更新。29日に開催されたロックバンド「B'z」が主催する対バンライブ『B’z presents UNITE #02』に出演した際の写真を公開しました。
▼【画像】ワンオク・TAKAとB'z・稲葉の対バン2ショットを見る→「夢の2ショット」「最強なお二人」
TAKAさんは「喰らいまくりです。。。」とつづり、2枚の写真を投稿。
写真には、向かい合って歌うTAKAさんと「B'z」のボーカル・稲葉浩志さんの姿が。
2枚目の写真では、「ONE OK ROCK」と「B'z」がファンとともに写っています。
「改めてボーカリストとして未熟さを痛感しました、、、」
「稲葉さんやばすぎ」
と稲葉さんに尊敬の念を示したTAKAさん。
「もっと精進して最強のボーカリスト目指します。B'zさん呼んでいただいて本当にありがとうございました」
とつづり、投稿を締めくくりました。
この投稿には
「夢の2ショットすぎ」
「最強なお二人」
「めっちゃステキ」
「奇跡のような夢のような素晴らしい時間」
「この世のものとは思えないすさまじい光景」
などのコメントが寄せられています。
# | 言葉 | 意味 |
---|---|---|
3 | 稲葉 | いなば (稲葉) : Inaba (place; surname) |
3 | 最強 | さいきょう (最強) : strongest |
3 | 投稿 | とうこう (投稿) : contribution (to a newspaper, magazine, etc.); submission; post (on a blog, social media, etc.) |
2 | 対バン | たいバン (対バン) : battle of the bands |
2 | なお | なお (尚) : 1. still; yet 2. more; still more; greater; further |
2 | つづる | つづる (綴る) : 1. to spell 2. to write; to compose; to frame |
1 | 更新 | こうしん (更新) : renewal; update; innovation; improvement |
1 | 開催 | かいさい (開催) : holding (a conference, exhibition, etc.); opening; hosting (e.g. the Olympics) |
1 | 主催 | しゅさい (主催) : sponsorship (i.e. conducting under one's auspices); promotion; organizing; organising; hosting; staging |
1 | 出演 | しゅつえん (出演) : performance; appearance (in a stage, film, TV show, etc.) |
1 | 際 | きわ (際) : 1. edge; brink; verge; side 2. time; moment of |
1 | 公開 | こうかい (公開) : opening to the public; making available to the public; putting on display; exhibiting; showing (play, movie, etc.); holding (interview, etc.); open; public |
1 | 画像 | がぞう (画像) : image; picture; portrait |
1 | 喰らう | くらう (食らう) : 1. to eat; to drink; to wolf; to knock back 2. to receive (e.g. a blow) |
1 | まくり | まくり (捲り) : 1. unframed painting; unframed drawing 2. suddenly coming up from behind and overtaking on the outside (keirin) |
1 | 向かい合う | むかいあう (向かい合う) : to be opposite; to face each other |
1 | 稲葉浩志 | いなばこうし (稲葉浩志) : Inaba Koushi (1964.9.23-) (person) |
1 | 姿 | すがた (姿) : 1. figure; form; shape 2. appearance; dress; guise |
1 | とも | とも (供) : companion; follower; attendant; retinue |
1 | 写る | うつる (写る) : to be photographed; to be projected |
1 | 改めて | あらためて (改めて) : 1. another time; again; over again; once again; anew 2. formally; especially; intentionally; deliberately |
1 | 未熟 | みじゅく (未熟) : 1. unripe; green 2. inexperienced; immature; unskilled |
1 | 痛感 | つうかん (痛感) : feeling keenly; fully realizing |
1 | やば | やば (矢場) : 1. archery range 2. brothel (covering up as an archery range) |
1 | 尊敬 | そんけい (尊敬) : respect; esteem; reverence; honour; honor |
1 | 念 | ねん (念) : 1. sense; idea; thought; feeling 2. desire; concern |
1 | 示す | しめす (示す) : 1. to (take out and) show; to demonstrate; to tell; to exemplify; to make apparent 2. to point out (finger, clock hand, needle, etc.) |
1 | 精進 | しょうじん (精進) : 1. concentration; diligence; devotion 2. asceticism; zeal in one's quest for enlightenment |
1 | 目指す | めざす (目指す) : 1. to aim at (for, to do, to become); to try for; to have an eye on 2. to go toward; to head for |
1 | 呼ぶ | よぶ (呼ぶ) : 1. to call out (to); to call; to invoke 2. to summon (a doctor, etc.) |
1 | 本当に | ほんとうに (本当に) : really; truly |
1 | ありがとうございました | ありがとうございました (有難うございました) : thank you |
1 | 締めくくる | しめくくる (締めくくる) : 1. to bring to a finish 2. to bind firmly |
1 | めっちゃ | めっちゃ (滅茶) : very; extremely; excessively |
1 | 奇跡 | きせき (奇跡) : miracle; wonder; marvel |
1 | 素晴らしい | すばらしい (素晴らしい) : wonderful; splendid; magnificent |
1 | この世 | このよ (この世) : this world; world of the living |
1 | 思える | おもえる (思える) : to seem; to appear likely |
1 | すさまじい | すさまじい (凄まじい) : terrific; fierce; terrible; tremendous; dreadful; awful; amazing; absurd; cutthroat; intense |
1 | 光景 | こうけい (光景) : scene; spectacle; sight; view |
1 | 寄せる | よせる (寄せる) : 1. to come near; to let someone approach 2. to bring near; to bring together; to collect; to gather |